1983年
◆NS新春演歌まつり
1983年1月10日 新宿NSビル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ◆親睦会 |
| 1983年3月23日 酒屋町斉藤康男会長宅にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ◆和泉ビル竣工及び創立10周年記念ショー |
| 1983年4月11日 |
| ▼ショーが始まる前の打ち合わせとリハーサル、楽屋の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼いよいよショーのスタート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼ショーが終わってから |
![]() |
![]() |
![]() |
| ◆諏訪神社祭礼キャンペーンと協和土地(斉藤後援会長宅) |
| 1983年4月25日 |
| ▼諏訪神社(新潟県新発田市)の祭礼にてキャンペーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼その後に新潟市酒屋町にある協和土地(斉藤後援会長のご自宅)にてひと時 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ◆第4回古賀政男記念音楽大賞 |
| 1983年7月16日 NHK歌謡ホール |
![]() |
![]() |
| ◆第一回村上幸子とお座敷列車の旅 男鹿半島 |
| 1983年8月21日~22日 |
| ▼初日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼ 夜の宴会とショーとカラオケ大会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼ 宴会後の寛ぎ |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼ 翌日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ◆ 「岩室物語」レコーディングの光景 |
| 1983年11月(推定) 向かって右側が作曲家の山岸英樹先生 |
![]() |









































































